MENU

  • バッジー製品概要
  • カードプリンタ製品仕様
  • バッジー動画で見る
  • badgyユーザー様の声
  • 会社情報

その他のカードプリンタ

ダウンロードサポート

ご不明な点はぜひお気軽にお問い合わせ下さいませ。

03-3585-2729

お問い合わせはこちら

badgyユーザーの声

既に弊社からバッジーをご購入・ご使用頂いているお客様に、badgyを選んだ理由や活用法等について、
生のお声を取材してきました!

  • 今回のお客様:金剛山麓まつまさ(まつまさ有限会社 )

    コーポレートサイト→ ( "金剛山 金剛山麓まつまさ『山家料理』と『山の豆腐』 (matsumasa.org)"
    事業内容:大阪府は千早赤阪村。修験道の開祖・役小角の行場であり、楠木正成公が籠城戦を繰り広げた千早城を擁す金剛山。その麓にて、自家製の豆腐料理・山家料理の提供や金剛山ゆかりのお土産販売等の事業を展開されています。(※豆腐製造はなんと安永六年創業!)

店舗前・店舗横の様子。シーズン中は登山客で賑わうそうですが、ご訪問時はお休みでした。

すぐそばには金剛山・千早城への登山道に沿って小川が流れ、湧き水も出ていました
安永六(1777)年より手仕事で作られ続ける山の豆腐は、この地の名物です。

まつまさ様では公式オンラインストア開設以前より長くバッジーをお使い頂いており、最近二台目をご購入頂きました。バッジーを長くご愛用頂いているまつまさ有限会社 社長の松本 公成様にお話をお伺いしました!

  • ではまず、バッジーをどちらでお知りになりましたか?
  • Q1, ではまず、バッジーをどちらでお知りになりましたか?

    A1, 色々調べましたが、最終的にはAmazonですね。

    プラスチックカードに印字できるプリンタで、最安のものを探していた時、当時 Amazon に出品しているのを見つけました。(※二台目のご購入は badgy 公式オンラインストアから)

Q2, バッジー100/200どちらをお使いですか?又、なぜそちらを選ばれましたか?

A2, badgy200を使用しています。

複数のデザインをカード全面に印刷したかったので、全⾯印刷が出来るバッジ−200を選びました。

  • Q3, バッジーはいつもどちらに置いて頂いてますか?

    A3, 普段はレジ横に置いています。

    お客様が来られた際にすぐ印刷できるように、手元のノート PC に常時接続・常時電源 ON の状態で発行業務を行っています。

  • バッジーはいつもどちらに置いて頂いてますか?

Q4, どんなカードを、どのようなデザインで印刷されていますか?

A4, 駐車場の定期利用券を作成しています。

お客様の写真・氏名・有効期限等を非接触 IC カード(※他社製、別途ご用意)の券面にカラーで印刷しています。また、非接触 IC カードに印刷しているためバッジーに同梱されている白無地カードが余るんですが、こちらは商品の値札として活用しています。

※非接触 IC カードの表面には、IC 埋込部分にかすかな凹凸があるケースが多く、
カードプリンタで印字した場合は凹凸が印字に影響する(デザインが歪む等)事がございますので、
非接触 IC カードに印刷される場合は凹凸部分を避けたデザインで作成する事をお勧めします。

Q5, そのカードは、どんなソフトウェアを使って印刷されていますか?

A5, Microsoft Accsess で作成した券⾯データを印刷しています。

※こちらのソフトウェアはお客様独自にご用意されたものであり、
弊社ではお取り扱いしておりませんのでご注意下さい。
Badgy は一般的な家庭用プリンタと同じように、様々なレイアウトソフトを使用して印刷する事が可能です。
又、ご相談頂けましたらカードプリンタでの印刷に適したデザインのご提案も可能です。

  • ではまず、バッジーをどちらでお知りになりましたか?
  • Q6, では、もしくは何枚ほど印刷されますか?

    A6, 現在は月に10 枚程度印刷しています。

    定期的に駐車場をご利用されるお客様に対して発行するものですので、枚数的にはあまり多くはないですね

Q7, badgyに一番満足している点・使っていて 良いと思う点はどんな所ですか?

A7, カラー印刷が出来るプラスチック製カードプリンタとしてはかなり安価で、
コストパフォーマンスに優れている点ですね。

必要なデザインを必要な数だけ、その場で印刷できる点はとても良いと思ってます。

駐車場でカードをかざす松本様。定期駐車券であれば毎回の清算が不要で、
ご来店されるお客様にとっても、店舗様側にとっても楽だそうです。

Q8, では、badgyとオンラインストアに改善してほしい点ご要望、あったらいいなと思う
コンテンツはありますか?

A8, 専門的な修理や不具合対応については自分ではわからないので、ある程度自己診断できるコンテンツが
あるといいな、と思っています。

私は活用方法やソフトウェアの設定についてはすべて自分で考えて設定・運用しているので、そういった事が苦手な方へアドバイスする記事なんかもあるとより親切なんじゃないでしょうか。

日々の慌ただしい業務の中で、必要な時にカードの発行ができなくなるのは非常に不便な事です。
当社では極力現地で自己解決頂けるようなコンテンツやお電話でのヒアリングを通じてサポートさせて頂きます。
まつまさ様では、この度万一の時のための予備機も新たに導入頂いております。

まつまさ有限会社様で伺った内容は以上となります。badgy の導入をご検討頂くにあたって、「このレイアウトソフトは使えるの?」「このデザインでちゃんと印刷できる?」「他社のカードは使えるの?」等々の疑問や、カード作成に関するお悩みがある方は、こちらからお気軽にお問い合わせください!

まつまさ有限会社 代表取締役 松本 公成様

この度はお忙しい中取材にご協力頂き、誠にありがとうございました。突然の申し出でしたが快く迎えて頂き、貴重な生のお声をお聞かせ下さいまして本当にありがとうございました。今後も引き続き badgy をご愛用頂きたく存じます。どうぞよろしくお願い申し上げます。

badgy 公式オンラインストア 取材担当

購入ご検討の方はバッジー公式ECストアへ

Copyright© 2015 cardex Inc. All Rights Reserved.